Publisher, gallery and shop
『詩画集 目に見えぬ詩集』の木版画家、沙羅さんがHIDA東京ミッドタウンにて展覧会を開催されます。アトリエ灯 沙羅さんの木版画と貝山伊文紀さんのプロダクトを展示・販売。
posted on 2023.03.10
長野県伊那市のワイルドツリーにて『詩画集 目に見えぬ詩集』沙羅原画展の巡回展が開催されます。
posted on 2023.02.06
mt水貼りテープ展の展示会場写真です。 (主催:カモ井加工紙株式会社)
posted on 2023.01.17
『 唐草抄 増補版 装飾文様生命誌』刊行記念展の展示会場写真です。
カモ井加工紙のマスキングテープブランドmtの「mt水貼りテープ展」を開催します。 2022年12月15日(木)~12月25日(日) (主催:カモ井加工紙株式会社)
posted on 2022.11.28
『詩画集 目に見えぬ詩集』1冊、沙羅さんの原画1点が夫婦箱に入った美篶堂製の特装版です。
posted on 2023.04.10
唐草文様の起源と変遷をたどる文様デザイン史の決定版。世界の唐草、日本の唐草、近現代の唐草を全13章、約300点の図版で解説。
posted on 2022.10.31
ひとり出版を始めたい方に向けて本のつくり方、売り方を説明した書籍です。Book&Design代表の宮後優子が執筆し、よはく舎から9月23日に刊行予定です。
posted on 2022.08.28
谷川俊太郎の詩に美しい木版画を合わせたアートブックのような詩画集。 谷川と数々のプロジェクトを行ってきた美篶堂が選詩と製本を担当。 美篶堂の製本職人が一冊ずつ手製本で丁寧に仕上げました。 https://bookdesign.theshop.jp/items/66247194
posted on 2022.05.23
石井ゆかりさんの書籍の挿絵を手がける版画家の沙羅と手製本の美篶堂による大人のための絵本(2018年に出版した絵本『うさぎがきいたおと』の表紙を布製上製本にした特装版です)。
posted on 2022.04.29